卒業生のイベント案内
(4月1日更新)
【卒業生の活躍報告】
日本時間3月30日 21時より行われたロン=ティボー国際コンクールピアノ部門のファイナルの結果が先ほど発表され、神原雅治さん(71回生)が見事4位入賞いたしました。おめでとうございます!
各種メディアにて取り上げられています。
Yahoo!JAPANニュース
FNNプライムオンライン
ピティナピアノnote
このホームページは菊里高校音楽科同窓会の活動、イベント、交流などのお知らせページです。
会員の皆様 2025年もどうぞよろしくお願いいたします。
【第2回0才〜中学生のためのコンサート出演者募集について】
2025年8月10日(日)カワイ名古屋コンサートサロン「ブーレ」にて開催します。
「第2回0才〜中学生のためのコンサート」出演者募集のお知らせ
上のpdfをクリックしてご覧いただき、会員の皆様のご応募をお待ちしております。
申込締切は、2025年1月末日です。
【総会関連行事について】
令和6年(2024年)度同窓会総会・講演会・パーティーが、7月7日(日)アパホテル
〈名古屋栄駅前〉で行われました。
「総会」では、会長:30回生 内藤江美 副会長:13回生 北垣紀子・24回生 櫻井雅子 理事:20回生 中根國夫・24回生 宇野恭子・25回生 森本恵美子・33回生 林敏恵・38回生 津田理枝・38回生 鳥居祐子・43回生 松下寛子・44回生 遠藤絵美子・58回生 包原麻依子・59回生 古田友哉 の新役員案が承認されました。
新会長のご挨拶pdf
です。 クリックして開けてお読みください。
理事一同協力して価値ある同窓会活動を行なっていきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
「講演会」は、4年越しの念願が叶って、31回生 千葉大教育学部教授本多佐保美先生によるお話でした。「いま学校で、いま大学で―学校音楽教育の現在」という題でお話をしていただき、充実した活気ある会となりました。
本多佐保美先生講演内容pdf
「パーティー」も4年ぶりで、新しくなった中日ビルを眺めながら講演者の同級生はじめ多数の皆さまと和やかに楽しいひとときを過ごす事ができました。
【子どものためのコンサートについて】
同窓会では、会員の皆様により多くの演奏機会を提供し、より幅広い年齢の子どもたちに音楽に親しんでもらい、クラシック音楽を好きになってもらいたいという思いから、「子どものためのコンサート」を18回開催してきました。この度一層の充実を図るため、昨年新設した「中学生のためのコンサート」と合体して新しく「0才〜中学生のためのコンサート」としてスタートすることといたしました。
2024年8月4日、カワイ名古屋にて行われた 第1回「0才〜中学生のためのコンサート」
は、会員の皆様に公募して選出した、水野楓子さん(声楽)岡田薫子さん(フルート)植田結衣さん(ピアノ)に演奏していただきました。
大変盛況で、多くの親子がホワイトボードに貼った大きな世界地図を見ながら演奏を聴き世界旅行を楽しんでいました。
第2回は2025年夏に開催したいと考えております。
【桐山春美前会長ご逝去に伴う行事について】
同窓会長 桐山春美先生が2023年3月1日にご逝去されました。
生前の多大なご功績に深く感謝し、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
先生のご遺志によりご家族のみでのお見送りでしたので、同窓会からは「菊里高校音楽科同窓会」のお花を供えさせていただきました。
改めて、2023年
7月22日(土) 14:00〜15:30 アパホテル〈名古屋錦〉EXCELLENT にて
「お別れ会」を開きました。
桐山先生とご縁のあった方々に多数お集まりいただき、先生の思い出やエピソードを語り合いながら故人が歩まれた足跡を振り返り、桐山先生・ご遺族の方々に感謝の気持ちを伝える事ができました。
膵臓がんで闘病中も同窓会・菊里高校・生徒さんの事を常に案じて考え、最後まで覚悟をもって準備され全うなさいました。
理事一同そのお姿に敬意を表すると共に、先生の同窓会への思いを引き継ぎ価値ある活動を続けていかなければと身の引き締まる思いでおります。
今後とも会員の皆様のご協力ご支援をどうぞよろしくお願い致します。
尚、役員改選の2024年7月までは副会長が会長代行いたしました。
【母校への寄贈品について】
同窓会より新しい
Shigeru Kawai
のグランドピアノを2023年春菊里高校音楽室に納入しました。毎年予算に計上されている母校への寄贈品代を数年分貯めて購入したものです。在校生達の役にたってくれたら嬉しいです。
「新しい制服でShigeru Kawai のピアノを演奏する1年生」の写真にリンク
卒業生のイベント案内ページを作りました。
演奏会など、お知らせください。
会員の皆様、お知らせ・ご意見等ありましたら、同窓会アドレス
1k2k3k@kikuzato-music-alumni.org
に送信してください。
後援申請書類の印刷はこちらのページからお願いします。
名古屋市立菊里高校音楽科同窓会
同窓会総会
卒業生のイベント案内
第7回卒業生によるコンサート
中学生のためのコンサート
.
子どものためのコンサート
0才〜中学生のためのコンサート